ご利用者様の声

事務所新設でクロスコープへ。
初めてレンタルオフィスを
使ってみた感想は?

株式会社マクロセンド 松元 様 ・ご利用拠点:クロスコープ新宿South
・入会時期:2016年~

2016年にクロスコープ新宿Southへご入会いただいた株式会社マクロセンド 松元様に、レンタルオフィスを選んだ理由や、今後の働き方について、また現在クロスコープをどのようにご利用されているかなど様々な角度からお話を伺いました。

株式会社マクロセンドの松元様クロスコープ新宿Southの受付前にて
クロスコープ新宿South受付前にて

― まずは貴社の事業サービスについてお伺いしてもよろしいでしょうか?

(松元さん)事業内容は、主に機械学習の開発とデータ分析事業がベースになっております。


― 承知しました。けっこう今流行っている分野ですよね?

(松元さん)そうですね。データサイエンス領域に取り組んでいるシステム開発会社です。


― ありがとうございます。それでは、かなり以前のお話になってしまいますが・・確か2016年ですね、オフィスを探された背景をお聞かせいただけますでしょうか?

(松元さん)そうですね。当時はエンジニアも少なくて、エンジニアの仕事の特質上、お客様先で仕事をするということで、事務所を構える必要がなく、それぞれがそれぞれの場所で仕事をしておりました。ですが、社員を増やしたいという事や作業をするわけではないのですけれども、きちんと人と対面で会える場所として、立地条件を見ながら綺麗なオフィスを探していました。

事務所新設にあたりレンタルオフィスを視野に
初期費用を抑えられるのが魅力

― 以前オフィスを構えていたわけではなく、新設されたということですね。

(松元さん)そうですね。その通りです。


― 仲介会社を使われていましたよね。

(松元さん)そうなんです。最初からレンタルオフィスを探していたわけではなく、色々と見て回っていました。御社だけではなく、レンタルオフィスをされている会社様も紹介いただ いて。新橋とか、あとどこだったかな・・。御社は会議室の無料特典枠があり、時間制で自由に使えるということがあって、会議室もとても綺麗だったので、優先的に考えたかなという感じですね。


― なるほど。決めては会議室なのですね。それ以外にお値段とか色々あったかと思いますが・・・。

(松元さん)立地ですね。やはり駅に近い、あと新宿三丁目が近いというのも、とても良かったかな。


― 最終的にはレンタルオフィスの方に絞られ、弊社が最終候補として残ったというような感じでしょうか?

(松元さん)そうですね。普通にオフィスを借りて自分達で内装もして・・・と、色々と計算もした結果、とりあえずはレンタルオフィスがコスト的にも総合的な出費を抑えられるということで決定しました。


― それは間違いないですね。

(松元さん)いずれ自分達でオフィスを持つにしても、今のところは・・・という事で決めさせていただきました。


― 事業の拡大や人員追加というお話を伺っていたりしますが、それにあたっては賃貸に移行のご予定なのか、引き続き弊社のご利用をお考えいただいているのか、その辺りはいかがでしょうか?

(松元さん)常に検討はしています。正直な話。場所としてはこちらの新宿Southはとても良いので、今のところ他を検討しているわけではないです。御社の他の拠点も含めて。人数がかなり増えたので、もしかしたら今後は賃貸も考えなきゃいけないかな、と。


株式会社マクロセンドの松本様クロスコープ新宿Southの会議室にてインタビューシーン
クロスコープ新宿South会議室にてインタビューシーン

― ちなみにレンタルオフィスの卒業時というのは、皆さんどのように決めてらっしゃるのか、私共も気になっています。

(松元さん)利用人数という点は、ひとつ入るかと思います。そこが大きいですかね。手狭になってくるのがひとつ、出社を少し増やしたい意向やコミュニケーション力を増やしたいとなっているのに出社できる人数が限られていると、そこに限界を感じた時が卒業の時になるのですかね。


― 確かにそうですよね。弊社自体は全くリモートをしていなくて、コロナの時も全拠点にバラバラに出勤だったので、そもそも密も何もないという(笑)

新宿という主要ターミナル駅
そこからの立地の良さ

― 先程、立地が良いということを仰っていましたが、駅からなのか、それとも路線でしょうか?

(松元さん)駅から近いというのはあるかと思いますけど、駅がどこかというのは確かに大事なところで。例えば丸の内線の新宿三丁目って言っても、ほぼほぼ新宿だという感じになりますし。それに新宿御苑になると、またちょっと違ってくるのですよね、駅から近くても。だから主要ターミナル駅から近いっていうが大きいですかね。


― ところでクロスコープの中で気に入っているサービスプラン等ございますか?または、逆に改善して欲しいところはございますか?

(松元さん)まずはとても会議室を活用させていただいていますね。

  

- 新宿Southは他も含めて1番多い会議室数なので。他は多いところでも8部屋ですが、こちらは15部屋ありますし、空いてないってことがそうそうないかと思います。

(松元さん)でも会議室の利用人数を制限していらっしゃるじゃないですか。そこが少し不便かなと思います。こちらのお部屋はとても広いのに8名とか。正直15人くらいは入るのではないかな・・・と。そこがちょっと緩くなれば嬉しいかなという気がしますね。あと2、3人入ればいいなという時があります。

 

- 急な来客で予期せぬ人数で来たりする時がありますしね。承知いたしました。他に何かございますか?

(松元さん)先程も申し上げましたが、立地が良くて使いやすいところが有難いなと思っていて。あとは常に綺麗に保っていただいているのも有難いなと思っています。ガラスもいつも綺 麗ですよね。綺麗に保たれているっていうのは、お客様が来た時にこちら側が気に掛けることがないので嬉しいですよね。


― 御社の会議室、エントランスという立ち位置になりますからね!

株式会社マクロセンドの松元様クロスコープ新宿Southの会議室にて
クロスコープ新宿South会議室にて

今後クロスコープに求めるもの
期待したいサービスとは?

― その他、クロスコープに今後求めるものは何かありますか?

(松元さん)セミナールームを良く活用させていただくようになったんですけど、けっこう金額が高いなと思っていまして、契約して入っている会社に対しての割引であったりとか、もうちょっと他にサービスとかないのかなと。


― セミナールームは、入居者様の割引がございます!

(松元さん)そうだったのですね!いつもGoogleで予約するから同じかと思っていました。


― 入居者様は、当然優遇させていただいております。例えば、マイクとか全部セットだと2万円くらいするのですが、入居者様には、無料対応しています。

(松元さん)そうですよね。そこは引いていただいていているのは入れつつ、あと持ち込み料が若干高いかなあと。もちろん飲食物を持ち込ませて頂いているので、ある程度費用が発生するのは承知しているのですが、プラスで3万弱くらいかと思うので。それから、窓があるお部屋を最初からお願いしていて、今もちょうど窓があるお部屋で南向きは良いなと思っていたら、非常に暑くてびっくりしました。これは入って初めて分かったんですけど、あんなに暑いものだとは思わなくて。冬場でも冷房を付けたくなる時があります。ビルの事なのでクロスコープさんの方でどうにか出来るお話ではないんだろうなと思っているんですけど。


- お部屋を小分けにしている関係でそういう弊害があるんです。

(松元さん)あとは最近3階のテレキューブが使えるということを知って初めて利用させていただきました。


― 3階と6階にありますね。それからラウンジもあります。

(松元さん)ラウンジというのは、あくまでもそこで作業するとかミーティングするとか、仕事するとかではなく?


― いいえ、作業はもちろんミーティングも出来ます。

(松元さん)出来るのですね。では、ちょっと人が来すぎて場所が足りないっている時は使わせていただいて大丈夫なのですか?


― 大丈夫です!

(松元さん)1人2人がちょっと作業したいだけだったら使わせていただいて大丈夫なのですね。打ち合わせが営業と採用とでバッティングすると会議室が使えなかったりすることがあるので。そこの共用スペースを使えるのは有難いですね!


― ぜひ今後ご活用ください。 では、以上でインタビューを終了させていただきます。本日はありがとうございました。

(松元さん)はい、ありがとうございました。


株式会社マクロセンド

AI領域や、WEB・モバイルアプリ開発、BI(データ分析・基盤構築)、CRM(顧客管理)、RPA(業務自動化)など
これまで蓄えた知見・技術をフルに活用し、お客様のニーズに最も適したシステム開発を行う。

https://macro-send.com/